自己満足な写真世界

こんなの撮れました

空港の展望デッキから(神戸空港)3

2008年6月27日の撮影です。

神戸空港は滑走路の脇が海ということもあり、船舶と絡めて写真を撮ることも可能です。この時はボーイング767とそこそこ大きい飛行機だったので気になりませんでしたが、現在は発着する飛行機が767よりも小さいので、より望遠が利くレンズで臨んだほうが良いかもしれないですね。

カメラの画像が元々黄色味が強いということもあり、夕日の黄色味をどの程度にしていいものなのか悩みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

空港展望デッキから(神戸空港)2

2008年6月27日の撮影です。

神戸空港の展望デッキから撮った写真を見返していると35ミリフルサイズで100-400ぐらいの望遠ズームで充分撮れるということに気が付きました。ちなみにこの時はAPS-Cサイズで100-300ぐらいの範囲で撮影していました。画面いっぱいに飛行機を入れたいのであればもっと望遠のレンズ、150-600みたいなレンズを用意すれば良いはずです。そのかわり距離を離さないと飛行機とその周囲の様子を写せないとは思いますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

空港展望デッキから(神戸空港)

2008年6月27日の撮影です。

今はどうなっているのかよくわかりませんが、当時の神戸空港は発着便が少なく閑散としていました。展望デッキも多くの人でにぎわうということはまずなかったので、自分みたいに写真を撮りたい人には好都合だったりしました。

この年代は大型機よりも中型機、小型機を増やして一度に運べる人数よりも空席率をいかに少なくして効率よく飛行機を飛ばすかというような考え方が重要視されていた気がします。なので、今回取り上げた飛行機、ボーイング767はやがてボーイング737に置き換えられると新聞等で報じられていたと思います。

スカイマークエアラインズ」だと思っていましたが、この時すでに「スカイマーク」に社名が変わっていたんですね。機体に残る旧社名と新塗装の尾翼の星のマークとの組み合わせは移行期間だけに見られたということなのでしょうか。

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

謎の構造物

2009年6月25日の撮影です。

ツタの絡まる謎の構造物、いったい何なんでしょうね。貯水タンクか何か水に関する設備なのかと勝手に思って見てました。植田正治写真美術館の近くにありました。ストリートビューでもまだあることが確認できますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

植田正治写真美術館の建物

2009年6月25日の撮影です。

植田正治写真美術館の建物はコンクリート打ちっぱなしのシンプルなデザインなのですが、形が面白いですよね。今思うとこの時は大山と絡めた写真に多くの気を持っていかれてしまっていて、この建物だけでいろいろ撮るべきでした。撮った画像を見ながらこういう感じにして撮ったらとかいろいろ想像力を駆り立てられてしまいます。

 

 

 

 

 

 

植田正治 小さい伝記

植田正治 小さい伝記

Amazon

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

大山と○○7

2009年6月25日の撮影です。

ツタの絡まる構造物が目に留まったので大山と絡めて撮ってみました。未だにこの構造物が何なのか全く分かりません。

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

大山と○○6

2009年6月25日の撮影です。

もう少し大山に近いところから写真が撮れないものかとクルマであちこち周ったときにたまたま牧場を見つけ、牛も居るし撮ってみようと相成りました。

道路端で柵越しにカメラを構えていると牛たちは私に気が付いたのか奥の方から柵の近くの方へやって来るではありませんか。遠目に見えている分には全然問題ないんですが、近くに来られると体の大きさに怖さを感じてしまいます。とてもとても牛の顔を撫でるなんてことできませんでした。

 

 

 

 

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン