自己満足な写真世界

こんなの撮れました

機窓風景 富士山

2007年2月13日の撮影です。

西の方面からの飛行機を利用する際に富士山が見えるかどうかを気にしがちです。この時もそうでした。 シャッターチャンスを逃したくないから連写で撮るべきだったのかもしれませんが、実際は連写をしていません。シャッター音で周りに迷惑をあまりかけたくないからです。

飛行機の窓からの撮影で何か参考になるものがないかなと探してみたらありました。次に飛行機を利用する際の参考にします。

ptl.imagegateway.net

それにしても富士山は絵になりますね。

f:id:miyaginz:20210207073807j:plain

 

f:id:miyaginz:20210207074443j:plain

 

f:id:miyaginz:20210207074640j:plain

 

 

 

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

飛行機の窓から見える景色を写す

2007年2月13日の撮影です。

飛行機の窓から外の景色を写す時に、窓の反射が気になると思ってPLフィルターを使ったのですが、撮った画像を見るとランダムにムラができた画像になってました。飛行機の窓がアクリルの三重になっているのでムラとなってしまったのかと思い、以後はPLフィルターを着けずに撮影するようにしています。

今回の画像はPLフィルターを外して撮影したものだと思うのですが、かすみの除去、明瞭度、コントラストを調整した結果、ムラのある画像になってしまいました。これらの調整をしなければかなり眠い画像で、まるでlog動画データのような感じと言えば分かるでしょうか?

上空から眼下を見たとき、今どの辺りを飛んでいるか目印を見つけるのが苦手なので、1枚目の画像のような分かりやすい目印があると「あ、今は愛知の辺りを飛んでいるんだな」と安心します。見えているのは中部国際空港ですよね。

ふと、彼方の方に目をやると白い筋状の飛行機雲の先に西へ向かう飛行機が見えて、なんとなくたばこのテレビCMを思い出しました。今はたばこのテレビCMなんて見かけないですもんね。

f:id:miyaginz:20210206225035j:plain

 

f:id:miyaginz:20210206225139j:plain

 

 

箱庭技研 ジオラマシート NEO FREE 上空セット

箱庭技研 ジオラマシート NEO FREE 上空セット

  • 発売日: 2016/03/26
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 



 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

帰省する際に神戸空港で飛行機撮影

2007年2月13日の撮影です。

神戸空港は2006年2月16日開港ということなので、ほぼ1年経った頃ですね。神戸空港から飛行機を利用して実家に帰るというのを一度やってみたくてやってみたときのことでした。この当時は加古川に居住していたので、茨城の実家に帰るなら姫路から新幹線を使うのが一番無難だったんですけどね。新幹線と比べて飛行機は乗るまでに手荷物検査やら搭乗手続きに時間がかかるので、早めに空港に着くようにして、手続きを済ましてから搭乗するまでの空き時間を空港の展望デッキで飛行機を撮影したというわけです。

飛行機が到着してから地上のスタッフたちが機体の整備を短時間で済ませ、また飛び立っていくまでを8枚の画像でまとめました。

逆光がきつくて元画像はコントラストの低い霞んだ画像になってました。カメラの設定でコントラストを変えていたら違った仕上がりになったのかもしれませんが、当時は画質の設定を変えて撮影することはしてませんでした。今回、これらの画像を使うにあたりLightroomClassicでかすみの除去、明瞭度を中心に編集することで見せられる画像になった気がします。

f:id:miyaginz:20210204095303j:plain

機内整備の前にミーティング?

f:id:miyaginz:20210204095334j:plain

ボーディングブリッジの階段を上っていざ機内へ

f:id:miyaginz:20210204095405j:plain

プッシュバックが終わりトーバーを外す

f:id:miyaginz:20210204095436j:plain

トーイングカーの退避

f:id:miyaginz:20210204095507j:plain

機体に一礼

f:id:miyaginz:20210204095549j:plain

お手振りでいってらっしゃい!

f:id:miyaginz:20210204095655j:plain

滑走路へ向かう

f:id:miyaginz:20210204095732j:plain

離陸 ボーイング777でした

 

 

関空・伊丹・神戸 関西3空港 (イカロス・ムック)

関空・伊丹・神戸 関西3空港 (イカロス・ムック)

  • 発売日: 2017/04/20
  • メディア: ムック
 

 

 

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

列車が来るまでの時間に(竹野駅)

2007年2月3日の撮影です。

 かにカニエクスプレスで竹野駅着いて送迎の車で食事処に行ってカニを食べ終えた後、帰りの列車の時間に合わせて再び竹野駅まで送迎されて戻ってきました。

列車が来るまで少し時間があったので、自分ひとりプラットホームに出て写真を撮っていました。静かな時間でした。青色の柱が印象に残ってます。

f:id:miyaginz:20210202233948j:plain

 

f:id:miyaginz:20210202215327j:plain

f:id:miyaginz:20210202215603j:plain

f:id:miyaginz:20210202215702j:plain

f:id:miyaginz:20210202215824j:plain

 

 

山陰本線 普通 552レ 佐津~竹野 スハフ12-1009 (DD51-1121)

山陰本線 普通 552レ 佐津~竹野 スハフ12-1009 (DD51-1121)

  • 発売日: 2019/09/08
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

東側と西側で様子の異なる海

2007年2月3日の撮影です。

かにカニエクスプレスで竹野に行き、カニを食べた後の自由時間に写真を撮りに周辺をぶらぶら歩いてみました。その時に写したものです。

砂浜のある岬の東側は冬の日本海とは思えない穏やかな海が見られました。(1枚目から5枚目まで)続いて西側の海の方へ行ってみると、そこには荒々しい冬の日本海が見られたのでした。(6枚目から9枚目まで)

岬が防波堤の役割を担っているようです。

f:id:miyaginz:20210202082001j:plain

 

f:id:miyaginz:20210202082031j:plain

 

f:id:miyaginz:20210202082107j:plain

 

f:id:miyaginz:20210202082154j:plain

 

f:id:miyaginz:20210202082224j:plain

 

f:id:miyaginz:20210202082502j:plain

 

f:id:miyaginz:20210202082540j:plain

 

f:id:miyaginz:20210202082619j:plain

 

f:id:miyaginz:20210202082703j:plain

 

 

日本海大海戦 海ゆかば [DVD]

日本海大海戦 海ゆかば [DVD]

  • 発売日: 2014/07/11
  • メディア: DVD
 

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

姫路から竹野まで 行き帰りの車窓風景

2007年2月3日の撮影です。

かにカニエクスプレスでカニを食べに出かけたときに姫路駅から竹野駅までの行き帰りに写した車窓風景です。1枚目から6枚目が行き、7枚目、8枚目が帰りです。

1枚目は寺前駅ですね。6枚目と7枚目は玄武洞の辺りでしょうか。

ひとり旅ではなかったので車窓風景を撮る機会は少なかったですが、それでも写せるようだったら写すというスタイルで車窓風景を撮っていました。

f:id:miyaginz:20210201161833j:plain

 

f:id:miyaginz:20210201161915j:plain

 

f:id:miyaginz:20210201162109j:plain

 

f:id:miyaginz:20210201162512j:plain

 

f:id:miyaginz:20210201164921j:plain

 

f:id:miyaginz:20210201165027j:plain

 

f:id:miyaginz:20210201165427j:plain

 

f:id:miyaginz:20210201165542j:plain

 

 

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

かにカニエクスプレスを利用した記憶

2007年2月3日の撮影です。

兵庫県の北部、日本海側で冬の味覚と言えばカニと知ったのは、職場のスタッフから「かにカニエクスプレスでカニを食べに行ったらいいですよ」の一言でした。

初めて聞いたときは、かにカニクスプレス?なんじゃそれと思いました。要は列車の運賃とカニ料理のコース料金がセットになっているんですね。JRにとって冬の閑散期に利用客を見込めるありがたい企画なんだと思います。

さて、このかにカニエクスプレス、ひとりで利用することはできないんですよね。なので、たまたま大学の後輩が近くにいたので声をかけたら、快く話を受けてくれて、さらにその後輩のお兄さんとお友達が話を聞きつけて参加することになり、結局4名で利用することになったのでした。

現在のかにカニエクスプレスは日本旅行が取り扱っているようなんですが、この当時もそうだったんでしょうか?切符は旅行会社の窓口で受け取った記憶がなく、利用日当日に駅の窓口だったか券売機で受け取ったような気がします。

1枚目、2枚目の画像は行きの姫路駅で撮影したものです。定期列車なので通常の「はまかぜヘッドマークでした。臨時列車だと「かにカニエクスプレス」のヘッドマークになっていたのでしょうか。この当時の姫路駅は山陽本線は高架、播但線姫新線は地上のホームに分かれてました。1枚目の画像の右側が中途半端に切れているのはよその人が写るのを避けたための構図だからです。

3枚目は帰りの竹野駅で撮影しました。ズーム流しにチャレンジしたものですが、ボロボロですね。元画像は左に傾いていたので回転補正で修正しています。そうすると少しは見られるようになったかなという感じです。

実は行きも帰りも同じ編成の列車だったということが、前面貫通扉の渡り板に書いてある車番を見て今初めて分かったんですよね。

 

f:id:miyaginz:20210201091501j:plain

 

f:id:miyaginz:20210201091735j:plain

 

f:id:miyaginz:20210201092053j:plain

 

 

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン