自己満足な写真世界

こんなの撮れました

夜を迎えるコンビナート

2008年3月3日の撮影です。 はじめから夜まで写真を撮ろうと思っていたのか思い出せませんが、夕方までいたのなら暗くなるまで居ようという気持ちはあったと思います。 やはり石油化学コンビナートの夜景は目を惹くものがありますね。今の自分ならどの…

明かりが点きはじめた

2008年3月3日の撮影です。 18時ごろになってコンビナートの明かりが点きはじめました。広い画角で全体をとらえるか、望遠で一部分をアップするか悩んでいましたね。いろいろ考えていたと思うんですが、構図をまとめ切れていない感じがします。簡単に…

日暮れの水島コンビナート

2008年3月3日の撮影です。 撮影データを見ると17時40分過ぎでした。薄い雲が一面に広がって夕陽が霞んで見えるような状況でした。もう少しすっきりとした空だったらと思わないでもないんですが、自然相手なので目の前にある状況でどうやって撮るか…

冷却装置のある景色

2008年3月3日の撮影です。 以前、何かの雑誌で「工場萌え」の盛り上がりに合わせて工場設備の解説をしていたのを読んだ記憶があって、今回メインの煙をモクモク吐き出しているのは冷却装置だということを後から知ったのでした。ということはモクモクは…

鉄塔のある景色 水島コンビナート編

2008年3月3日の撮影です。 水島に撮影に出かけたときに写した鉄塔です。4つ並んでいるのが気になって写したのか、それともほかに理由があったのか思い出せません。鉄塔の形が目を惹いたのかもしれません。 関西電力送配電(株)公認 鉄塔ミニチュアコレ…

鷲羽山スカイラインから水島コンビナートを撮る2

2008年3月3日の撮影です。 前回に続いて鷲羽山スカイラインから(正確にはスカイラインにある展望台から)撮影しています。この展望台、無いよりはあったほうが撮影に便利なのですが、広い画角で撮影しようとすると木の枝など邪魔なものが写り込んでし…

鷲羽山スカイラインから水島コンビナートを撮る

2008年3月3日の撮影です。 岡山県倉敷市の水島コンビナートを撮りに出かけたんですよね。ここに出かけようと思ったきっかけはカメラ、写真の雑誌に掲載されていた写真です。撮影地については何も書かれていなかったので地図を見て場所を調べることから…

丸ノ内ホテル

2009年2月24日の撮影です。 東京駅丸の内北口から目と鼻の先にある丸ノ内ホテルの外観は弧を描きながら窓ガラスは角度を付けてあるので、部分を切り取ると面白いと思えたのでした。ガラスの反射を利用するために左右に位置を変わりながら一番反射が目…

丸の内トラストタワー

2009年2月24日の撮影です。 どうしてこれを撮ったのか思い出せませんが、東京駅日本橋口に隣接する高層ビルを見たらガラスの反射と影の対比が気になったので撮ってみましたというところでしょう。高層ビルの近くを歩くとき、なぜか上の方を見て写真を…

東京駅日本橋口 高速バス

2009年2月24日の撮影です。 東京駅を発着する高速バスもうまくすれば良い被写体になると思って撮ってみました。で、ここは東京駅の日本橋口です。八重洲口などほかのバスターミナルと比べて撮りやすそうな感じでした。そのように感じたのは日本橋口の…

大井北埠頭橋で東京モノレール

2009年2月23日の撮影です。 この場所へはりんかい線の品川シーサイド駅から歩いてきたのかどうかあまり良く覚えていません。地図を見ながら天王洲アイルから歩いたかもしれないと思いつつ確信が持てないでいます。 雨が止んでうっすらと赤く染まる夕…

東京ビッグサイト会議棟

2009年2月23日の撮影です。 東京ビッグサイトの一番目立つ建物が何であるのか今まで気にしたこともなかったですが、会議棟であるということが分かりました。 実はまだこの会議棟の中に入ったことはありません。とくに用事もなく中に入れるのかどうか…

東京ビッグサイトの水たまり

2009年2月23日の撮影です。 東京ビッグサイトの周辺を歩いて目に留まったものを写してます。おそらく池とタイルブロックの模様に目が留まったのかなと思われます。そして周囲の建物、構造物の線と言うか筋状のアクセントと言うのかどう言ったらいいの…

撮りはじめの1枚

2009年2月23日の撮影です。 窓の写り込み、反射が目についてシャッターを切ったんだと思います。東京ビッグサイト周辺で撮ったのか、天王洲アイルの周辺で撮ったのか覚えていません。撮影情報の時間から推測すると天王洲アイル周辺だと思われます。 …

品川清掃工場

2009年2月23日の撮影です。 東京ビッグサイトからりんかい線に乗って天王洲アイルに移動してここまで歩いてきました。とくに何を撮るか決めずに気になったものを撮るスタイルです。この時に目についたのは煙突です。単に煙突だけでなく、背景の空と雲…

錦糸町駅にて

2009年2月23日の撮影です。 目的地に向かう途中だったのかなと思います。品川から横須賀線に乗り東京方面総武快速で錦糸町で降車、駅のホームから目に留まったのは電留線の列車でした。 ラッシュ時間帯が終わって休憩中といったところでしょうか。E21…

静かな雨上がり

2009年2月23日の撮影です。 東京ビッグサイト周辺での撮影の続きです。さっきまで雨が降っていたような場面でふと目の前の構造物が気になり、先端部分にピントを合わせて写しています。28ミリ相当、絞りF8の設定ですが背景はぼんやりとしているの…

ガラスの格子だらけ

2009年2月23日の撮影です。 東京ビッグサイトとその周辺で撮りました。最近の建物って壁面にガラスを採用しているものが多いような気がします。見た目や明かりを取り込むといった面では良いのでしょうが、大きな地震を経験した身としては建物の強度は…

モノトーン・東京ビッグサイト

2009年2月23日の撮影です。 雨が降っているときに写真を撮りに出かけることってあまりしませんが、この日は朝から東京駅にブルトレを撮りに行くと決めていたのでそれが終わってから訪れています。東京ビッグサイトの建物は学生のころにも写真を撮って…

縦位置で鉄道を撮る

2009年2月21日の撮影です。 鉄道写真はふつう横位置で撮ることが多いと思いますが、今回は縦位置でしかも走行する列車を撮っています。なぜならこの場所は架線柱の数が多くて横位置で撮ると納まりが悪いのですよ。それが縦位置にするとスッキリと写せ…

雨の東京駅に寝台特急が到着

2009年2月23日の撮影です。 この年の3月にダイヤ改正で寝台特急富士・はやぶさが廃止されるから撮影しておこうということで東京駅10番線ホームに列車の到着を待っていました。この日は雨が降っていたからなのか数日前のときよりも撮影者が少なくて…

久しぶりの飛行機撮影

2023年1月17日の撮影です。 オリンパスE-M5Ⅱを使ってみようと持ち出した先は伊丹スカイパークでした。ごついカメラとレンズを持ち出した時にはそれ相応の結果が得られないとがっかり感が大きかったりしますけど、小さなショルダーポーチバッグに12-…

ほうき雲

2023年1月17日の撮影です。 間近で飛行機の写真を撮りたくて伊丹スカイパークへ行ってきました。何年ぶりですかね。「最後の鶴丸」を撮りに来たとき以来だと思うので15年ぶりぐらい?あの当時は加古川から電車を乗り継いで時間をかけてやってきたも…

近所の斜張橋

2023年1月16日の撮影です。 以前から川に架かる橋が立派だな、写真撮ってみたいなと思っていました。伊丹市の猪名川に架かるこの橋は神津大橋と言って1990年に竣工だそうです。 斜張橋って高速道路で見かける率が高いと思っていたので、街中の生…

寒中お見舞い申し上げます

どうもお久しぶりです。 昨年10月に転勤して環境が変わって以来、なんか調子が狂ってしまいましたね。 とくに忙しいということもなく、なんとなく仕事の日以外は外に出なくなってしまったんですよね。最近になってやっと外に出かけようという気力が湧いて…

さとうのふるさと

2007年10月17日の撮影です。 横浜大さん橋の「くじらのせなか」から撮影したのかどうかは覚えていませんが、桜木町側から大黒ふ頭の方角を見ると「横浜・さとうのふるさと」と大きな文字で書かれているのがいつも気になります。JR鶴見駅からさとうの…

横浜港大さん橋のウッドデッキで撮影

2007年10月17日の撮影です。 神奈川県横浜市の大さん橋で撮影したものです。屋上部分はウッドデッキになっていて見晴らしがよく、写真撮影の名所となっていますね。「くじらのせなか」という愛称が付いていることは知りませんでした。さらに1枚目の…

去り行く300系 消化不良の構図

2008年9月9日の撮影です。 この画像を見たとき、レンズをもう少し下に向けて300系の下側の部分を写し込んだらよかったなと思いました。上側の部分が多すぎる気がしてしまうんですよね。なんでこんな構図にしたんだろうと不思議でしたが、8両編成の…

朝の西明石駅、0系が発車するまで

2008年9月9日の撮影です。 なぜか縦位置で撮影していました。横位置だとありきたりなので縦位置で撮影したのかもしれません。でも、離合するN700系の最後尾を切らずにフレームに納めるには余裕がなくて大変でした。 タルガ(TARGA) 電車銀行 新幹線0系 …

お目当ての0系がやってきた

2008年9月9日の撮影です。 西明石駅午前6時半過ぎ、下りの0系新幹線こだま号がやってきました。なるほど、はるか前方は坂になっていて下から上に坂を登ってくる感じで姿を現してくるのかとファインダーを覗きながら思ったのでした。 撮影データを見…